私は、主婦をしながらAmazon、メルカリ、ヤフオクなどで商品を売って利益を得るせどり転売で収入を得ています。
だんだんと売上が多くなってくると心配なのが、確定申告をして税金を納めないといけないのか?という疑問ではないでしょうか。
せどり転売でも一定の所得があれば確定申告は必要です
確定申告が必要かどうかは1月1日〜12月31日までの1年間の所得で判断します。
収入ー経費=所得(利益)
- 収入=売上
- 経費=仕入、送料、梱包材費など商品を販売するのにかかった費用など
そして、確定申告が必要なのは下記の2パターンです。
- 給料がある人→年間20万以上の所得
- 給料がない人→年間38万以上の所得
この2つパターンのどちらかに当てはまれば確定申告が必要となります。
例えば、専業主婦がせどり転売していた場合だいたい月3万円以上の利益があれば確定申告が必要となります。
せどりでいくらくらい稼ぐと税務署にバレるのか
確定申告の時期になると
「どれくらい稼ぐと税務署にバレるのか?」
と書かれたネットの情報をよく目にしますが結論から言うと、
「税務署がその気になればあなたのことなんて簡単にばれます」
例えばあなたが住んでいる地域の税務署で
となり、もしあなたが無申告者だった場合には間違いなくあなたの所にも税務署から連絡が入り税務調査が行われます。
インターネットを使って販売している場合、税務署からしたらあなたのことを見つけるのなんて簡単なことなのです。
もしくは、もうすでにあなたがせどりで売上がある事をしっかり把握していてあえて泳がされいる可能性もあります。
税務署も一度の税務調査でなるべくたくさんの税金を納めてもらいたいのです。
そのためには、せどりを始めて1年目より5年経った頃に税務調査を行なった方がより多くの罰金を徴収する事ができるのです。
あなたが利益を得ている事を把握しながら5年経った頃に税務調査に来るなんてことも十分に考えられます。
そして、確定申告をしなければいけない利益を得ていながら確定申告していない無申告者だと発覚した場合には、重加算税、無申告加算税、延滞税など高額な罰金を支払うことになります。
しっかり稼いで正しく確定申告。これが一番なのです。
せどりの確定申告はやり方さえ覚えれば怖くない
ではなぜ、確定申告が必要なのにしない人が多いのか?
それは、このような理由ではないでしょうか?
- そもそも自分の売上や所得(利益)を把握してない
- 確定申告のやり方がわからない
- やり方を調べるのがめんどくさい
- 調べたけどイマイチわからない
簡単に言うと、よくわからないからではないでしょうか。
確かに初めて確定申告をする場合わからないことだらけですよね。
私も最初は本当に自分一人で確定申告が出来るのか不安でした。
このサイトでは私のせどりの確定申告のやり方を公開しています
確定申告は一度やり方さえ覚えてしまえば難しくありません。
私は開業1年目に税務署からの紹介で税理士さんによる無料の税務指導をしていただき、それからは毎年、自分で確定申告(青色)を済ませています。
もしわからないことがあれば直接、税務署へ行って教えてもらっています。
税務署は、とても丁寧に教えてくれます。
個人事業主になりたいあなたを応援したい
私がこのサイト「せどりの確定申告完全解説ガイド」を公開した理由は、
確定申告のやり方がわからなくて個人事業主になるのを踏みとどまっている人に一歩踏み出して欲しい。
と考えているからです。
子育て主婦が外で働くのはとても大変です。
また、さまざまな理由により外に働きに出ることが出来ない人もいると思います。
今は、外に働きに出なくてもインターネットを使えば誰でもお金を稼ぐことができる時代です。
そんなあなたの一歩を踏み出すきっかけになりたいと思いこのサイトを公開することにしました。
このサイトを公開するにあたってのお願い
このサイトではせどりの確定申告のやり方を初めての方でも分かりやすいように解説していきます。
しかし、第三者からの税務相談は資格をもつ税理士さんしか行うことがありません。
したがって、
「この仕訳はこれであってますか?」
「こうゆう場合の仕訳はどうしたらいいですか?」
などのご質問をいただいてもお答えすることはできませんご了承ください。
このサイトでお伝えしている確定申告のやり方は、ほんの一例だと思って下さい。
なお、私は担当の税理士さんや所轄の税務署から実際に教えていただいた情報を元にこのサイトで公開しています。
もし、あなたの担当の税理士さんや所轄の税務署に聞いて違う返答だった場合はそちらに従っていただくようお願いします。
ではさっそく始めましょう
確定申告はなるべく時間をかけずちゃっちゃと終わらせて早くせどりに専念したいですよね。
このサイトではせどりの確定申告を4つのステップで解説しています。
最初から順番に読み進めていけば初めての人でも確定申告の書類の提出まで完了できるようになっています。